番号
29
講座名
盲導犬出張授業
講座内容< >内は主催団体名
〈一般財団法人 いばらき盲導犬協会〉
身体障害者補助犬の一種であり、目が不自由な方々のパートナーである盲導犬について、その役割や育成(訓練)について、盲導犬の訓練担当者が会場にお伺いし、スライドを上映しながら年齢に応じてわかりやすくお話します。ご要望に応じてデモンストレーションや体験歩行もおこないます(体験歩行は人数制限あり)。
身体障害者補助犬の一種であり、目が不自由な方々のパートナーである盲導犬について、その役割や育成(訓練)について、盲導犬の訓練担当者が会場にお伺いし、スライドを上映しながら年齢に応じてわかりやすくお話します。ご要望に応じてデモンストレーションや体験歩行もおこないます(体験歩行は人数制限あり)。
分野
社会, 総合, 道徳
対象者
小4, 小5, 小6, 中学生, 高校生, 保護者, 一般
対応地域
県央, 県北, 県南, 県西, 鹿行
対応曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 月(応談), 火(応談), 水(応談), 木(応談), 金(応談), 土(応談), 日(応談)
備考
対応人数
応談
謝金
33,000円(ひたちなか市とその隣接市町村)、36,000円(その他の市町村)
交通費
無
教材費
無
準備物
可能であればパワーポイントの上映機材、カラーコーン(パイロン)10個程度