講座名
望遠鏡で月や惑星を見てみよう
登録分野
地学
講座内容
天体望遠鏡による月や惑星、二重星の観察を行う。昼間は、金星や太陽の観察を行う。
対象
小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年, 中学生
派遣地域
県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
紙トンボのかがく
登録分野
物理
講座内容
竹の羽根のかわりに紙を使ってのものづくり。形、大きさをかえることができる。よく飛ばすためのコツを知り、いろいろな工夫ができる。
対象
幼稚園生, 小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年, 中学生
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
じしゃくでたのしもう
登録分野
物理
講座内容
磁石の性質を利用して、磁石で楽しんだり、ものづくりをする。
対象
幼稚園生, 小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
おもしろい動きを楽しもう
登録分野
物理
講座内容
簡単なものづくり(アルソミトラ、ひっくり返る着地ネコ、ピコピコカプセルなど)をとおして、ものの動きのおもしろさを実感できる。
※対象者、実施時間によって、内容をいろいろ変えてできる。
対象
幼稚園生, 小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
ふしぎな石 “じしゃく”
登録分野
物理
講座内容
磁石について、クイズ形式で考えることによって、磁石のいろいろなことがわかる。
磁石を使った物づくりができる。(くるくる回る人形など)
対象
小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年, 中学生
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
ガリガリプロペラで楽しもう
登録分野
物理
講座内容
わりばしを振動させることによって、先につけたプロペラを回す。さらに、これから発展させて、振動の不思議を体験できる。
対象
小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
静電気のふしぎ
登録分野
物理
講座内容
身近な材料や器具などを使って、静電気の不思議さを実感できる。(秋以降が適当)
対象
小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年, 中学生
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
アトムからスライムのかがく
登録分野
化学
講座内容
アトム(原子)について知ることから、スライム作りにつなげる。
また、スライムからスーパーボール(はずむボール)も作れる(小学生以上)。
※細かな進め方は、受講者に合わせて行う。
対象
小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年, 中学生
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
コマでたのしもう
登録分野
物理
講座内容
いろいろなコマを動かしてみたあと、簡単なコマを作ってみる。コマの回るしくみについて、予想しながら考えられる。
対象
幼稚園生, 小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝
講座名
うかせてあそぼう(とばしてあそぼう)
登録分野
物理
講座内容
風の力を利用して、いろんなものを浮かせるかどうかを実験する。また時間に余裕があるときは、丸い輪を作って飛ばしたり、紙のブーメランを作って飛ばしたりして遊ぶことが中心。(さらに詳しいことは応談)
対象
幼稚園生, 小学生全般, 小学生低学年, 小学生高学年
派遣地域
県央, 県北, 鹿行, 県南, 県西
派遣曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日, 祝